« アプリコットのお芝居(ミニ・パフォーマンス) | トップページ | 今日の日報 ① »
田植えからひと月が経ちます。竹俣小学校でのアプリコットの帰り道に田んぼに寄ってきました。手前の手植えをした処が薄かったり込み合っていたりとまるで虎刈りのようでしたが、とても可愛く感じました。
2012年6月26日 (火) 竹俣活性プロジェクト | 固定リンク Tweet
さすが! 寄ってくれたんですね。 今は大切な成長期、7月22日には草取りと案山子づくりを行います。 詳しくは掲示板にアップしておきました。
投稿: takemata.p | 2012年7月 1日 (日) 19時12分
takemata.pさん 遅くなりましたが、こちらでも記事アップしました。
日に日に成長していることだろうと思います。 当日お天気が良いといいなぁ。みんなでまた一緒の時間を過ごせること、楽しみです。
投稿: mukki | 2012年7月 3日 (火) 21時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1300614/45843897
この記事へのトラックバック一覧です: 稲の成長:
コメント
さすが!
寄ってくれたんですね。
今は大切な成長期、7月22日には草取りと案山子づくりを行います。
詳しくは掲示板にアップしておきました。
投稿: takemata.p | 2012年7月 1日 (日) 19時12分
takemata.pさん
遅くなりましたが、こちらでも記事アップしました。
日に日に成長していることだろうと思います。
当日お天気が良いといいなぁ。みんなでまた一緒の時間を過ごせること、楽しみです。
投稿: mukki | 2012年7月 3日 (火) 21時59分