竹俣に鼓童がやって来た ①
遠くの東京からのお客さま今日の公演を観に来られたそうですが、このプロジェクトを知りお越しくださいました。ありがとうございました。
新潟市内や十日町など市外のお客さまを初め、地域のみなさま、年配の方々から乳幼児、小中学生まで何と募集人数をはるかに越えた来場でした。せっかくお越しいただいたみなさんです。お断りするこはせず、ゴザ敷きの場所を詰めてもらったり、部屋から外れた廊下だったり、とご協力いただきました。ありがとうございました。
鼓童の本公演を観ることのできない乳幼児です。今回は一緒に体感することができました。ちょっと遊び始めた子供達も太鼓の音に感覚を合わせ楽しんでいた様子でした。ここだからできたことの一つです。鼓童も小さな子供さんにも体感してもらえてよかったと。。。
| 固定リンク
コメント
言っちゃっていいのかな?
右端の女性がyoshikoさんです。
投稿: Sysop(シスオペ) | 2011年6月29日 (水) 23時18分
KODOブログのコメントを拝読し、お名前が一緒だったので…もしや、と思っていたところです。きちんとご挨拶も出来ず、失礼しました。写真掲載に応じていただき、感謝です。
投稿: mukki | 2011年7月 1日 (金) 01時51分